重ね煮コラム
梅雨のジメジメを乗り切ろう
2019年6月7日 重ね煮コラム
梅雨は体調を崩しやすい時期 「水毒」という言葉を聞いたことはありますか? 血液以外の余分な水分が 体内の所々にたまった状態のこと。 梅雨時期にはこの症状が出やすくなります。 人間の身体の60~70%は水分で出来ています。 水は体内を循環し、…続きを読む
自分が疲れていると子供を見切れない
2019年5月23日 重ね煮コラム
毎日大活躍のママ 家事に育児に、 毎日お疲れ様です。 もう、疲れた~と 倒れこみたいけれど 「遊ぼー」「お腹すいたー」 子どもは容赦ありません。 本当に元気ですよね。 親の方がヘトヘトで 気付いたら疲労困憊、 なんだか熱っぽい… なんてこと…続きを読む
【離乳食】これを知っていればずっと役立つ野菜スープ
シンプルゆえに素材の味が引き立つスープ 野菜スープ、どんな味付けで 作りますか? 以前の私なら たっぷりのお水に 野菜を入れて、 煮立ったら コンソメで味をつけて 作っていました。 でも重ね煮を知ってからは あれこれ味をつけなくても 素材の…続きを読む
料理苦手さんにこそ重ね煮はおススメ!
2019年5月10日 重ね煮コラム
誰にだって苦手なものはある 虫が苦手 勉強が苦手 人付き合いが苦手 … 一つや二つ、苦手なものは 誰にだってありますよね。 でも、 「克服しなきゃ」 「克服したい」 と思うものと 苦手なまま放っておいても 平気なものってあります…続きを読む
【離乳食】重湯ってなに?
産まれてしばらくしたら はじまる離乳食。 「離乳食でお粥を始める前に まずは重湯から」 なんて言われたりします。 でも初めてだと 「重湯」という言葉を 聞くのも初めて。 もしかしたら 「なんて読むの?」 から始めるかもしれません。 重湯(お…続きを読む
重ね煮でおっぱいの詰まらない生活を
授乳中に心がけたい食事として よく挙げられているのが「和食」 桶谷式母乳育児のHPを見ると 以下のように書かれています。 ①「主食・主菜・副菜」 あるいは一汁三菜といった とり合わせを考え、 いろいろな食べ物をバランスよく。 ②朝・昼・夕食…続きを読む
非日常でもおっぱいの詰まらない生活を その2 食事編
「これを食べたら詰まる」というものはない よく言われているのが 「授乳中は高脂肪・高塩分の 食事は避ける」 実は、食べ物が乳腺炎と関係するか 因果関係ははっきりしていません。 なので、 これを食べたらおっぱいが詰まる とか これは食べない方…続きを読む
非日常でもおっぱいの詰まらない生活を その1 授乳スタイル編
休暇だ!自分を解放! 連休や、盆、正月は 子育て中のママも 日常を離れて 非日常を楽しむチャンス! 家の中で赤ちゃんと 対峙していると 世間から取り残された気分に なってしまったり 大人と喋りたい!って 思ってしまったりするけど そんな気持…続きを読む
いまいち体調がすぐれない時は
おや、いつもと様子が違う? こどもがいつもより元気ないな。 ちょっと咳をし始めたな。 微熱があるかも。 いつもと違う様子を感じたら すかさず病院へ駆け込むのではなく 酷くなる前にお家で対処したいですね。 殆どの薬は症状を抑える為のもので 治…続きを読む
陰と陽って意外と身近に存在するもの
陰と陽って面白い 「陰陽調和の重ね煮」って 聞くとなんだか怪しい? ちょっと陰陽を考えてみると とっても面白いよ。 存在するすべてのものには 陰と陽の性質があって バランスをとりながら存在しています。 陰性=冷やす、ふんわり広がる 陽性=温…続きを読む