重ね煮コラム
赤ちゃんはなぜ薄味が良いの?~大切な味覚の話③~
味覚を感じる 重要な役割の味蕾細胞は 誕生後の0歳から増え続け、 12~15歳がピーク。 けれども ファーストフード、 インスタント食品、 コンビニエンスストアのおにぎり、 花粉症の薬、風邪薬、炭酸飲料 赤ちゃんの場合はレトルトの離乳食 な…続きを読む
赤ちゃんはなぜ薄味が良いの?~大切な味覚の話②~
味覚を司る味蕾細胞 甘味、塩味、酸味、苦味、うま味 味覚は味を楽しむだけでなく 自分自身の身体を守るために 必要なもの。 それに関しては前回のブログでお話しました。↓ 赤ちゃんはなぜ薄味が良いの?~大切な味覚の話①~ その大切な味覚を司って…続きを読む
赤ちゃんはなぜ薄味が良いの?~大切な味覚の話①~
「三つ子の魂百まで」とは 幼いころの性格は 年をとっても変わらない という意味ですが それは食にも通じることです。 小さい頃に好んで食べたものは、 大人になってもやはり好き。 男性ほどその傾向が強いように思います。 某ファーストフード店が …続きを読む
甲州味噌って知ってる?
2019年9月2日 重ね煮コラム
五味醤油 夏に山梨へ遊びに行ったとき たまたま見かけた 五味醤油さんに寄りました。 名前は「醤油」ですが 現在では醤油の製造販売はしておらず お味噌の製造販売、 味噌作りや発酵に関する ワークショップ、 カフェなどを されているそうです。 …続きを読む
梅醤を活用して夏バテとサヨナラしよう!
いつの間に 日本の夏は こんなにも暑く なったんだろう… 耐えがたい暑さに 身体が悲鳴を あげてしまいますね。 こんなとき、 ぜひ活用してほしいものがあります。 それは梅醤。 手当て食としても(→★★★)、 調味料としても 活用できる優れも…続きを読む
【重ね煮Q&A】重ね煮味噌汁は普通の味噌汁と何が違うの?
重ね煮味噌汁は 重ね煮料理の中でも とても特徴的なメニューです。 では、一般的な味噌汁の作り方と 何が違うのかな? 出汁が無くても美味しい 具だくさんの重ね煮味噌汁には 出汁を使いません。 なぜなら 5種類以上の野菜を 陰陽の順に重ねること…続きを読む
夏バテ予防のための食事とは?
2019年8月1日 重ね煮コラム
夏本番!暑い! 気温30度を超えることが 当たり前の日々。 冷たいものが 食べたくなりますね。 冷房の効いた部屋で アイス、冷えたジュース、 冷たい麺類などなど。 過ごしやすくするために やっていることも 気付かぬうちに 身体の冷えすぎに繋…続きを読む
【ママのお悩み】お昼ごはんが麺類になりがちです
夏休み!ママを悩ませるものは 夏休みに入り お休みのお子さんが おうちにいらっしゃる ご家庭も多いのでは。 長期休みで頭を悩ますもの、 それは おひるごはん! 朝ごはんを食べて 家事をして ちょっと子供の相手をしていると あっという間に 昼…続きを読む
【重ね煮Q&A】毎日味噌汁を飲んだら塩分摂りすぎになりませんか?
お味噌汁を飲んでばかりだと塩分過多になる? 毎日、毎食お味噌汁を飲んでいたら 塩分摂りすぎじゃない? そんな心配の声を聞きます。 一日の塩分摂取量基準は 男性9g未満、 女性7.5g未満。 重ね煮味噌汁(5人分)のレシピで 使用する味噌は6…続きを読む
貧血とパン好きの驚きの関係
2019年7月25日 重ね煮コラム
パンが大好きで 毎朝パン食という方も いらっしゃるのではないでしょうか。 そんな方に ちょっとお聞きしたいのですが 何か不調はありませんか? 貧血の症状はありませんか? 普段、ちょっとしたことで めまいや立ちくらみがするとか なんとなく体が…続きを読む