こんにちは!

 

「☆双子を含む4児ママがお伝えする★

産後ママの身体と心を楽にする重ね煮」

 

重ね煮アカデミー®認定師範の

山下 麻子です。

 

 

そろそろ梅の季節も終わりですね。

まだ完熟梅、売っているかな・・・

 

梅の仕込み.jpg

 

今さらな感じですが

来年への意気込みにもなる!

ということで

梅干しの作り方を

ご紹介しますね!

 

 

 

「梅干し」と聞くと身構えてしまうかもしれませんが

梅シロップ→砂糖漬け

梅干し→塩漬け

です。

 

 

赤ちゃんが

ものを掴めるようになれば

一緒に梅を入れることから

お手伝いできますよ。

 

 

初めての場合、

赤しそを入れず、

シンプルに白梅干しから

チャレンジすると

良いと思います。

 

梅干し 

 

梅干しの仕込み

【材料】

塩(梅の18%ぐらい)

消毒したビン、もしくはジップロックなどのふくろ

 

【作り方】

1、洗って乾かしておいた梅のヘタを、竹串でくるっと取り瓶へ入れる。

 

2、塩を入れる

 

3、シャカシャカ降って塩を全体にまぶす

 

4、カビが心配ならちょっとだけホワイトリカーをひとたらし

 

5、梅雨が明けた頃に、天日に干す

 

梅干し 土用干し

 

日々、揺らしていたら

カビが生えることはありません。

「美味しくなあれ」と

毎日見てあげてくださいね。

 

 

出てきた液体は

梅酢なので

 

きゅうりを揉んだり、

 

水にひとたらしして

喉が痛い時にうがいしたりと

活用できますよ。

 

 

梅仕事は、お手軽に

子供と一緒に楽しめる

お手伝い。

 

 

小さいうちは梅を入れるところから、

竹串やフォークが

持てるようになったら

梅のヘタを取ったり、穴を開けたり。

 

 

成長に合わせてできることがある♡

 

 

こうして、季節や子供の成長に合わせて

一緒に食を楽しむのが

重ね煮のココロです。

 

 

毎日の生活が

重ね煮を取り入れると

子育てが楽しくなりますよ!

 

無料メール講座登録はこちらから

☑️乳腺炎の高熱、痛みで辛い
☑️おっぱいがよく詰まる
☑️おっぱいで栄養が足りているのか不安
☑️赤ちゃんの強いからだを育みたい

赤ちゃんとママのからだを 守るための知恵とレシピが手に入る!