こんにちは!
「☆双子を含む4児ママがお伝えする★
産後ママの身体と心を楽にする重ね煮」
重ね煮アカデミー®認定師範の
山下 麻子です。
おっぱいが詰まりかけたあの時
「重ね煮で身体の調子も
おっぱいの調子も整うよ!」と言いつつ、
実は、
双子の時におっぱいが詰まりかけて
困ったことがありました。
それは、帰省の後。
1人目の時も、
2人目の時も
帰省だからといって
おっぱいトラブルに
困ったことはなかったのですが
3、4人目では
トラブル発生していました。
その理由は実家での食事に
あったのです。
1人目の時は、
帰省の時に集まる人数は
多くて7人。
甥っ子たちは小さかったので
全体の食事量は作れる範囲で、
家庭菜園で採れた野菜など
たっぷり食べていました。
時を経て、それぞれ家族が増え
3、4人目の時に
集合する人数は14人!
準備するのが大変になって
みんなが帰省で集まると
焼肉、ピザ、寿司が
定番でした。
野菜は、トマトやきゅうりを
ちょっと切る程度。
もしかして
「重ね煮作れば良いのに!」
って思いましたか?
ごもっとも!
大量に作っても
調理時間がさほど変わらないのも
重ね煮の強みなのです。
が。
えーっと・・・ワタクシ、
実家ではぐーたらしてるので
食事作りは補佐、
後片付けメインでお手伝いなのです^ー^;
おっぱいの調子を整える食事は、ママの体調を整える食事
話がそれましたが、
「食事はおっぱいの詰まりと
関係ない」という説も
あるのですが、
自分の身体も、分泌物も
食べたもので作られていることを
考えると、無関係ではありません。
ここで、
「やっぱり、
詰まりやすいと言われる
お餅とかケーキとか
食べちゃいけないんだ!」
では無いですよ。
「おっぱいのため」でなく
「ママの身体のため」の
食事をしてください♡
おっぱいのために和食中心にするのでなく
ママの体調を整えるために
和食中心にする。
そして、食べ過ぎたら
翌日は少食にして胃を休める。
そんな風に
日々の食生活のベースができていれば
たまにケーキを食べたりしても
それでおっぱいが詰まったり
しません。
ママが、自分の体調を整える食べ方を
知っていれば、
それは赤ちゃんの身体を強くする
食べ方にもつながるし、
家族の健康を守る食べ方にも
繋がります。
まずは知ること。
そして、「食で身体は変わるんだ」
ということを
身をもって体感してくださいね!
いつでも、体験クラスで
お待ちしていますよ^ー^