産後、赤ちゃんの世話で

時間が無いママへ。

 

風邪のママ

 

赤ちゃんの事で頭がいっぱいなのに

献立の事を考える余裕がない

 

 

本当は栄養バランスの良いものを

作りたいけれどできているだろうか、

 

 

そんな風に悩んでいませんか?

今日は献立の立て方の

基本のき!

をお届けしますね。

 

 

ポイントは、

献立を決める順番。

 

 

 

先に主菜を決めていませんか?

実は、最初に決めるべきは

そこではありません。

肉好き

 

まずは、ご飯味噌汁から!

なぜなら、身体を整えてくれる

基本の食だから。

 

 

まず、ごはんの種類を決めます。

分つきごはん、雑穀ごはん、

混ぜご飯、炊きこみご飯など。

 

 

次に汁物を決めます。

味噌汁、スープ、ポタージュ、おすましなど。

 

 

そしてそこに、

足したいものを

主菜・副菜として

献立に追加します。

 

 

汁物がシチューなど

ボリュームのある場合は

メインのおかずは野菜中心

 

 

シンプルなすまし汁という場合は、

メインに焼き魚や煮魚、肉じゃがなど

ボリュームのあるものを合わせます。

 

 

疲れていたり、

時間がなかったりの時は、

ごはんと具沢山のお味噌汁に

簡単な和え物でも充分です。

 

ご飯と味噌汁

 

まいにちのごはんを

「ごはんと汁物」から決める。

 

 

そうすると食卓もシンプルになり、

献立に頭を悩ますことも

少なくなりますよ。

 

 

環境が大きく変わる

春だからこそ、

ママが揺らがない

「まいにちのごはん」

定番にしてみませんか?