重ね煮を始めるまで、存在を知りませんでした。
「洗いごま」
スーパーに並ぶごまは
ほとんどがいりごまかすりごま。
それしか無いと思ってました。
洗いごまとは、その名の通り
生のごまを洗って乾燥させたもの。
いりごまは、それを煎ったもの。
ごまは煎ると油が出ます。
いりごまは時間が経つと酸化がすすみ
ごま独特の香りもすくなくなります。
先日講座の時に生徒のみなさんに
香りを比較していただいたのですが
やはり、洗いごまよりいりごまの方が
酸化した香りがしました。
ごまの風味を生かすには
やはり煎りたての洗いごまを
使うのが一番。
擦ったときの良い香りが
たまりません♡
最初は都度煎ることが面倒かもしれませんが
やってみると意外と楽しいです。
ごまがはじけてパチパチいう音、
香ばしい香り。
料理って五感で楽しむものだと
思い出させてくれます。
でも、急ぐ時もあるので
我が家では洗いごまといりごまを
常備しています。
いりごまも、軽く煎ると
香りが戻って美味しくいただけます。
でも、煎りすぎには注意!
洗いごま、どこに売ってるのでしょう。
自然食品店に行けば大抵おいてありますが
たまに、一般のスーパーでもおいてあります。
「この店には洗いごまがある。この店には無い。」
など、スーパーに対する観点も
ちょっと変わってきます。
そこも楽しんでみてください。
煎り方については、次の記事で書きます。