「胚芽米」ってどんなイメージですか?

健康に良さそう。
栄養ありそう。
なんか特別な感じ。

一般的な量販店で、
「胚芽米」は売られていますが
「分つき米」は見かけませんね。

この二つ、何が違うと思いますか?
栄養的には何が異なるのでしょう。

米粒の構造と種類

米粒は、
もみ殻、ぬか層、胚芽、胚乳
構成されています。

玄米・・・・胚乳+胚芽+ぬか層
胚芽米・・・胚乳+胚芽

白米・・・・胚乳

分つき米は、玄米から
ぬか層及び胚芽を
少し取りのぞいた状態のもの。

5割取りのぞいたら5分つき米、
7割除いたら7分つき米。

玄米・・・・胚乳+胚芽+ぬか層
分つき米・・胚乳+少な目の(胚芽+ぬか層)
胚芽米・・・胚乳+胚芽

白米・・・・胚乳

家庭用精米機だと
胚芽を残してぬか層のみ
取りのぞくということが
できないため、

胚芽は残っていたり
落ちていたりします。

しかし、5分つきまでなら
ほぼ残っていると言われています。

胚芽米と分つき米、どちらが栄養豊富?

最も栄養が多いのは玄米ですが
消化に負担がかかり
胃腸の弱い人には向きません。

では、胚芽米と分つき米、
どちらが栄養が豊富でしょう。

それぞれの数値は乗せませんが

玄米 > 胚芽米 or 分つき米  >白米

これは構造を考えても
明白ですね。

さて胚芽米と分つき米、
どちらを選びましょう?

個人的な意見になってしまうのですが

・玄米の栄養の9割はぬか層に含まれる
・胚芽米の定義は、
 「胚芽が8割以上ついている」こと
・胚芽は洗米の際に取れやすい
・5分つき程度までは胚芽が残る

そう考えると
栄養面では分つき米
軍配が上がると思います。

ただ、特殊な胚芽精米では
甘味成分が残るので
白米よりも甘みを感じやすい事や

分つき米はぬかが残っているので
独特な香りを感じることがある事から

口当たりを考えると胚芽米の方が
食べやすいかもしれませんね。

栄養面、口当たりを考えて
好みに合う方を選んでくださいね。